SSブログ

片付ける本 [本とか映画とかお出かけとか]

どこを片付ける本かと言うと
「親の家を片付ける」です。



親の家を片づける―ある日突然、膨大な老親の荷物や家の整理と処分が、あなたの身に降りかかってきたら、どうしますか? (ゆうゆう特別編集)








1時間半もあれば 読めちゃう本です。
私と同じように 
親世代の沢山の「物」に立ち向かっている人が
増えて来ている事は わかりました。

具体的な手段としての参考には 
私は あまりならなかったかな・・・・。
何故なら それぞれの家々で
片付けるという事の 最終目的や状況が違うから。
みんなも 大変なんだと言う共感はありましたが。



私の実家は戸建て。
収納スペースもたくさん。
そのスペースには 沢山の物が詰まってます。
そして 片付けをはじめると・・・・
色々な物が捨てられないまま出てきます。
私が幼稚園の頃使った、歌のプリントや
私がこどもの頃、親がコレ着ていたよなーって言う
30年以上は経っていると思われる衣類も
たくさん出て来ました。

捨てられない世代なんですよね、きっと。
でも親孝行らしい事なにもしなかった私。
片付けが 親孝行だと思って
コツコツやってます。
たまには心折れそうにもなりますが。


そして片付けながら感じる事、
私自身が こども達に「片付け」と言う負担をかけないように
身の回りを スッキリさせなきゃと感じました。

そして 私達の片付けは
自分たち世代である程度終わらせなければイカんなと。

子供に全て背負わせる訳には行かないし。
兄妹がいれば それがきっかけで揉め事が起きる事もあるみたいだし。
そんな揉め事は避けたい。。。。

それに結婚していれば 
自分の親だけでは無いのです。
同居じゃなければ
いずれ2世帯分の片付けをする時が やってきます。

多分 私の父や母も そう思っていたはず
自分たちで 片付けていかなくちゃと。

でも歳をとれば誰でも 体力気力は 衰えます。
だから そうなる前に。
自分も 生活を見直さなくちゃかな。











nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

プレゼント甘くて美味しい ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。